条件検索
絵本
会員登録は不要です。お気に入りや欲しい絵本をリストに追加して、後で確認できます。
人魚は自分の子を人間の世界で育てたいと考え、陸の上に産みおとした。パステルと色鉛筆の繊細なタッチで物語を幻想的に描く。
(1882-1961)新潟県高田の生れ。本名健作。早大英文科卒。在学中に書いた小説「紅雲郷」が坪内逍遥に認められ、十数冊の短編小説集を刊行する。大正デモクラシー時代は社会主義運動に参加する一方、童話を積極的に書くようになり、『赤い蝋燭と人魚』(1921)など多くの童話集を出版。戦前の日本児童文学界で最大の存在となる。1953年文化功労者に選ばれる。
東京都出身。武蔵野美術大学油絵科を卒業後、日本の抽象画の開拓者であった洋画家の山口長男氏に師事。銀座シロタ画廊ほかで個展多数。主な作品に、画集絵本『しあわせ色の風景』、作品集『メルヘンランド』、宮沢賢治・作『雪渡り』『鹿踊りのはじまり』、小川未明・作『赤いろうそくと人魚』などがある。