1897年静岡・三島に生まれる。中学時代に受洗しキリスト教信者となる。早稲田大学商学部卒業。元明治学院高等学部社会事業科教授。日本児童文学者協会会長、日本児童文芸家協会顧問、アジア・アフリカ作家日本委員会会員を歴任。戦後、東京より出生地へ戻り、三島市教育委員長を務める。生涯で150冊以上の著作や翻訳を行う。
代表作に、絵本『のろまなローラー』(絵・山本忠敬/福音館書店)、童話『イソップのおはなし』(絵・三好碩也/のら書店)などがあり、自身の来歴を綴った作品に『童話から童話へ ある児童文学者の回想録』(1980年/教文館)がある。1990年に永眠。
掲載数:3冊